えびせんべいの里Q&A
もっと、もっと
お伝えしたい
〔Q.5〕『お好み』というおせんべいをもらいましたが、いくらですか?- 〔A.5〕『お好み』は、20g入り、65g入り、660g入りの3種類ございます。
①20g入りは、一部の店舗で6袋入り378円(税込)にて販売しております。
②65g入りは、全店舗で4袋入り540円(税込)にて販売しております。
③660g入り(330g入り×2袋)は、缶入りで一部の店舗のみでご用意しております。
1缶1,404円(税込)にて販売しております。
通販では、『お好み』65g入り×12袋と『げその唐揚げ』80g入り×2袋で1セットにした
受注コード55『海だより』を2,700円にて販売しております。
よろしければ先に通販のカタログをお届けさせていただきますので、
お名前、ご住所、お電話番号をお聞かせください。
〔Q.6〕熨斗(のし)は付けていただけますか?- 〔A.6〕店舗と通販でご用意できる内容が異なります。
※商品によってはご用意できない場合もございます。ご相談ください。
【店舗】
無料でご用意しております。お会計の際に表書・名入をお申し付けくださいませ。
慶事用(蝶結び、5本結切、10本結切)・仏事用(藍銀蓮入り、黄白)・オリジナル5種類(慶事用限定)で計10種類をご用意しております。
【通販】
簡易的なシールタイプの短冊のしを無料でご用意しております。
※表書・名入はお入れできませんので予めご了承くださいませ。
慶事用(蝶結び、5本結切)・仏事用(藍銀蓮入り、黄白)で計4種類をご用意しておりますので、ご注文時にお申し付け下さいませ。
〔Q.7〕賞味期限はどれくらいですか?- 〔A.7〕2か月、3か月、4か月の商品がございます。
詳しくは商品ページをご参照ください。 ⇒ 商品を見る
〔Q.8〕保管・保存方法はどうしたらいいの?- 〔A.8〕ご購入いただいたえびせんべいは…
●直射日光や高温多湿をさけて保存してください。
●暖房器具・照明器具の光線が長時間当たる場所は避けてください。
●真夏の車内や閉め切った室内は避けてください。 保存に最適な温度は… ●保存場所は28℃までを目安にしてください。
〔Q.9〕焼菓子・揚菓子の表示について- 〔A.9〕
おせんべいの製造方法により、焼菓子と揚菓子の区分けをしています。 - 焼菓子・・・おせんべいの生地を焼成したもの
揚菓子・・・おせんべいの生地を焼成した後、油で揚げたもの
〔Q.10〕期間限定商品はありますか?- 〔A.10〕夏季・冬季限定がございます。
- ●夏季:5月頃~9月頃まで・・・キャラメルせんべい
●冬季:10月頃~4月頃まで・・・りんちょこ